|
![]() |
| 北海道 | 1.森の神様 森の巨人たち百選 | 北海道美瑛町 | 樹齢900年 |
| 2.豊頃のハルニレ2本 | 北海道豊頃町 | 樹齢140年 | |
| 3.ケンとメリーの樹 | 北海道美瑛町 | 樹齢85年 | |
| 4.留真のカツラ2本 | 北海道浦幌町 | 樹齢不明 | |
| 5.常室のハルニレ2本 | 北海道浦幌町 | 樹齢300年以上 | |
| 6.厚内のハルニレ | 北海道浦幌町 | 樹齢600年 | |
| 7.砂川神社の水松 | 北海道砂川市 | 樹齢2000年 |
| 東北 | 青森県 | |||
| 秋田県 | ||||
| 岩手県 | ||||
| 山形県 | 1.東根の大ケヤキ NEW 国指定特別天然記念物 | 山形県東根市・東根小学校前 | 樹齢1500年以上 | |
| 2.東根の大イチョウ | 山形県東根市・東根小学校近く | 樹齢不明 | ||
| 3.4.大滝の大カツラ 県指定天然記念物 | 山形県東根市関山 | 樹齢300年以上 | ||
| 5.津金澤の大杉 県指定天然記念物 | 山形県山形市津金澤 | 樹齢1000年以上 | ||
| 6.加茂神社の大ケヤキ 県指定天然記念物 | 山形県山形市下宝沢 | 樹齢500年以上 | ||
| 宮城県 | 1.雨乞の銀杏 | |||
| 2.逆銀杏 県指定天然記念物 | 宮城県柴田郡川崎町 | 樹齢伝承950年 | ||
| 3.称名寺のシイノキ NEW 国指定天然記念物 | 宮城県亘理郡亘理町・称名寺 | 樹齢700年以上 | ||
| 4.称名寺のスダジイ NEW 県指定天然記念物 | 宮城県亘理郡亘理町・称名寺 | 樹齢不明 | ||
| 5.東昌寺マルミガヤ | ||||
| 6.平沢弥陀の杉 県指定天然記念物 | 宮城県刈田郡蔵王町 | 樹齢300年 | ||
| 7.鷲倉神社の姥杉 | ||||
| 福島県 | ||||
| 関東 | 神奈川県 | 1.箒杉 国指定天然記念物 新日本名木百選 | 神奈川県山北町 | 樹齢2000年 |
| 神奈川県厚木市 | 樹齢500年 | |||
| 3.妻田のクスノキ・ケヤキ | 神奈川県厚木市 | 樹齢500年 | ||
| 4.影向寺・乳いちょう | 神奈川県川崎市 | 樹齢600年 | ||
| 東京都 | ||||
| 千葉県 | ||||
| 埼玉県 | ||||
| 茨城県 | ||||
| 栃木県 | ||||
| 群馬県 |
| 信越 | 新潟県 | |||
|
||||
| 富山県 | ||||
| 山梨県 | ||||
| 長野県 | ||||
| 北陸・東海 | 石川県 | 1.栢野の大杉3本 国指定天然記念物 | 石川県山中温泉栢野 | 樹齢伝承2300年 |
| 岐阜県 | 1.淡墨桜 国指定天然記念物 新日本名木百選 | 岐阜県本巣市 | 樹齢1500年 | |
| 2.荘川桜 | 岐阜県高山市荘川村 | 樹齢500年 | ||
| 3.臥龍桜 国指定天然記念物 | 岐阜県高山市一宮 | 樹齢1000年余 | ||
| 4.水無神社大杉 | 岐阜県高山市 | 樹齢800年 | ||
| 5.石徹白の大杉 国指定特別天然記念物 新日本名木百選 | 岐阜県郡上市白鳥町 | 樹齢1800年 | ||
| 6.浄安杉 | 岐阜県郡上市白鳥町 | 樹齢不明 | ||
| 7.白山中居神社・巨木の森 | 岐阜県郡上市白鳥町 | 樹齢不明 | ||
| 8.荘川桜2008 | 岐阜県高山市荘川村 | 樹齢500年 | ||
| 9.荘川のヒノキ/ヒメコマツ 森の巨人たち百選 | 岐阜県高山市荘川村 | 樹齢200年以上 | ||
| 10.治郎兵衛のイチイ 国指定天然記念物 | 岐阜県高山市荘川村 | 樹齢2000年以上 | ||
| 福井県 | 1.今庄のカツラ | 福井県今庄町 | 樹齢400年 | |
| 2.岩谷のトチノキ 森の巨人たち百選 | 福井県今庄町 | 樹齢300年 | ||
| 3.岩屋の子持ち杉 | 福井県勝山市 | 樹齢500年 | ||
| 4.岩屋の飯盛杉ほか | 福井県勝山市 | 樹齢不明 | ||
| 5.白山神社のカツラ 国指定天然記念物 新日本名木百選 | 福井県大野市 | 樹齢300年以上 | ||
| 6.專福寺の大ケヤキ | 福井県大野市 | 樹齢300年以上 | ||
| 7.西光寺の大杉 | 福井県勝山市 | 樹齢500年 | ||
| 愛知県 | ||||
| 静岡県 | ||||
| 三重県 | 1.長太の大クス 県指定天然記念物 | 三重県鈴鹿市長太 | 樹齢1000年 | |
| 2.都波岐神社の大クス | 三重県鈴鹿市 | 樹齢 | ||
| 3.地蔵大松 県指定天然記念物 | 三重県鈴鹿市 | 樹齢 | ||
| 4.宗英寺のイチョウ 県指定天然記念物 | 三重県亀山市 | 樹齢800年 | ||
| 5.正覚寺のツブラジイ | 三重県亀山市 | 樹齢 | ||
| 6.於々奈気神社の大クス | 三重県亀山市 | 樹齢 | ||
| 7.椋本の大椋 国指定天然記念物 | 三重県芸濃町 | 樹齢1500年以上 | ||
| 8.薬師寺の八幡杉 | 三重県上野市治田 | 樹齢500年以上 | ||
| 9.伊稚宮のクス3本 | 三重県伊勢市 | 樹齢 | ||
| 10.矢頭の大杉 県指定天然記念物 近日アップ | 三重県津市一志町 | 推定樹齢1000年 | ||
| 11.真福院のケヤキ・杉2本 近日アップ | 三重県津市美杉町 | 樹齢1000年以上 | ||
| 近畿 | 大阪府 | 1.野間の大けやき 国指定天然記念物 新日本名木百選 | 大阪府能勢町野間 | 樹齢1200年 |
| 2.三島神社の楠(薫蓋樟) 国指定天然記念物新日本名木百選 | 大阪府門真市三ツ島 | 樹齢1000年以上 | ||
| 3.住吉神社千年楠 | 大阪市住吉区 | 樹齢1000年 | ||
| 4.住吉神社夫婦楠 | 大阪市住吉区 | 樹齢800年 | ||
| 5.住吉神社かいずかいぶき | 大阪市住吉区 | 樹齢不詳 | ||
| 6.倉垣天満宮の大いちょう 府指定天然記念物 | 大阪府能勢町倉垣 | 樹齢400年 | ||
| 7.天王のアカガシ | 大阪府能勢町天王 | 樹齢不詳 | ||
| 8.延命寺夕映え紅葉 府指定天然記念物 | 大阪府河内長野市 | 樹齢 | ||
| 9.天見・八幡神社の大いちょう 府指定天然記念物 | 大阪府河内長野市 | 樹齢 | ||
| 10.壷井神社の楠 府指定天然記念物 | 大阪府羽曳野市 | 樹齢1000年 | ||
| 11.安穏寺いちょう | 大阪府能勢町 | 樹齢 | ||
| 12.百舌鳥八幡のクス 府指定天然記念物 | 大阪府堺市 | 樹齢700年 | ||
| 13.石神社の楠 府指定天然記念物 | 大阪府羽曳野市 | 樹齢700年 | ||
| 14.大沢の杉 府指定天然記念物 | 大阪府高槻市 | 樹齢800年 | ||
| 15.若宮神社の椎 | 大阪府能勢町 | 枯渇のため伐採1mのみ | ||
| 16.岩作大明神のムク | 大阪府茨木市安威 | 樹齢400年 | ||
| 17.高槻素盞鳴神社の桂 府指定天然記念物 | 大阪府高槻市 | 樹齢 | ||
| 18.高槻一乗寺クス | 大阪府高槻市 | 樹齢 | ||
| 19.池田紀部神社ケヤキ 近日アップ | 大阪府池田市木部 | 樹齢 | ||
| 20.金岡神社楠5本 | 大阪府堺市 | 樹齢 | ||
| 21.蒲田神社楠 | 大阪府大阪市淀川区 | 樹齢 | ||
| 22.大東市御供田のエノキ 近日アップ | 大阪府大東市泉町 | 樹齢 | ||
| 兵庫県 | 1.糸井の大カツラ 国指定天然記念物 | 兵庫県 | 推定樹齢2000年 | |
| 2.樽見の大桜 国指定天然記念物 | 兵庫県養父市 | 樹齢1000年以上 | ||
| 3.口大屋のオオアベマキ 国指定天然記念物 | 兵庫県養父市 | 樹齢 | ||
| 4.建屋のヒダリマキガヤ 国指定天然記念物 | 兵庫県 | 樹齢700年 | ||
| 5.柏原の大けやき(木の根橋) 県指定天然記念物 | 兵庫県 | 樹齢1000年 | ||
| 6.追手神社の千年モミ 国指定天然記念物 | 兵庫県 | 樹齢1000年 | ||
| 7.鹿島神社のけやき | 兵庫県 | 樹齢不詳 | ||
| 8.別宮の大カツラ 県指定天然記念物 | 兵庫県養父市 | 樹齢 | ||
| 9.和池の大カツラ 県指定天然記念物 | 兵庫県 | 樹齢 | ||
| 10.兎和野の大カツラ 県指定天然記念物 | 兵庫県 | 樹齢 | ||
| 11.一二(ホイ)峠のブナ | 兵庫県山岡町 | 樹齢200年 | ||
| 12.一宮神社のケヤキ8本 | 兵庫県豊岡市但東町 | 樹齢500年 | ||
| 13佐用の大いちょう 県指定天然記念物 | 兵庫県佐用郡佐用町 | 樹齢1000年 | ||
| 14佐用三日月町の弓の木(ムク) | 兵庫県佐用郡三日月町 | 樹齢不明 | ||
| 15篠山市垂乳根の公孫樹 | 兵庫県篠山市 | 樹齢 | ||
| 16波々伯部(ほうかべ)神社の杉 | 兵庫県篠山市 | 樹齢 | ||
| 17丹波篠山の六本柳 | 兵庫県篠山市 | 樹齢 | ||
| 18安田の大杉 県指定天然記念物 | 兵庫県篠山市 | 樹齢700年 | ||
| 19.藤阪の大カツラ 県指定天然記念物 新日本名木百選 | 兵庫県篠山市 | 樹齢 | ||
| 20.辻の4本杉 | 兵庫県篠山市 | 樹齢 | ||
| 21.神前の大クス 県指定天然記念物 | 兵庫県神戸市灘区春日神社 | 樹齢500年 | ||
| 22.寸原の大ケヤキ | 兵庫県三田市 | 樹齢300年 | ||
| 23.大舟寺のカヤ 県指定天然記念物 | 兵庫県篠山市 | 樹齢300年 | ||
| 24.大歳神社ムクノキ | 兵庫県篠山市 | 樹齢不明 | ||
| 25.上立杭のおみの木 県指定天然記念物 | 兵庫県篠山市 | 樹齢400年 | ||
| 26.延応寺の大ケヤキ | 兵庫県生野町 | 樹齢400年 | ||
| 27.物部の大欅 | 兵庫県和田山町 | 樹齢不明 | ||
| 28.八代の大ケヤキ 国指定天然記念物 | 兵庫県朝来市 | 樹齢1000年 | ||
| 29.久世田のいちょう(乳の木) | 兵庫県和田山町 | 樹齢 | ||
| 30.諏訪神社の楠 | 兵庫県和田山町 | 樹齢 | ||
| 31.常瀧寺の大公孫樹(乳の木さん) | 兵庫県丹波市青垣町 | 樹齢900年 | ||
| 滋賀県 | 1.井戸神社のカツラ | 滋賀県犬上郡多賀町 | 樹齢400年 | |
| 2.多賀大社飯盛木2本 | 滋賀県犬上郡多賀町 | 樹齢300/800年 | ||
| 3.南花沢の花の木 国指定天然記念物 新日本名木百選 | 滋賀県愛知郡湖東町 | 樹齢 | ||
| 4.杉坂峠の御神木 | 滋賀県忌む上群多賀町 | 樹齢400年 | ||
| 5.余呉・天女の衣掛柳 | 滋賀県伊香郡余呉 | 樹齢 | ||
| 6.黒田のアカガシ 国指定天然記念物 新日本名木百選 | 滋賀県木之本町黒田 | 樹齢 | ||
| 7.畑しだれざくら | 滋賀県甲賀郡 | 樹齢400年余 | ||
| 8.菅山寺山門のケヤキ2本 | 滋賀県伊香郡余呉町 | 樹齢伝承1000年 | ||
| 9.唐川の野神杉 | 滋賀県伊香郡高月町 | 樹齢400年 | ||
| 10.佐味神社3本杉 | 滋賀県伊香郡高月町 | 樹齢不詳 | ||
| 11.野神ケヤキ | 滋賀県伊香郡高月町 | 樹齢800年 | ||
| 12.田中のエノキ | 滋賀県伊香郡湖北町 | 樹齢250年 | ||
| 13.弘法杉 | 滋賀県甲西町 | 樹齢750年 | ||
| 14.熊野神社の杉 | 滋賀県甲西町 | 樹齢 | ||
| 15.熊野のヒダリマキガヤ | 滋賀県甲西町 | 樹齢 | ||
| 16.岩間寺の大カツラ | 滋賀県大津市 | 樹齢500年 | ||
| 17.岩間寺の銀杏 | 滋賀県大津市 | 樹齢450年 | ||
| 18.唐崎の松 | 滋賀県大津市 | 樹齢200年 | ||
| 19.日吉御田神社の楠 | 滋賀県大津市 | 樹齢300年 | ||
| 20.大将軍神社のスダジイ | 滋賀県大津市 | 樹齢300年以上 | ||
| 21.大神門神社の椋 | 滋賀県大津市 | 樹齢200年 | ||
| 22.五箇荘のケヤキ | 滋賀県東近江市 | 樹齢 | ||
| 奈良県 | 1.大宇陀又兵衛桜 | 奈良県宇陀郡本郷 | 樹齢300年 | |
| 2.大宇陀又兵衛桜2009 | ||||
| 3.瀧蔵神社権現桜 県指定天然記念物 | 奈良県桜井市 | 樹齢400年 | ||
| 4.瀧蔵神社権現桜2009 県指定天然記念物 | ||||
| 5.下之坊寺婆羅門杉2本 | 奈良県天理市福住 | 樹齢800年 | ||
| 6.仏隆寺モチヅキ桜 県指定天然記念物 | 奈良県宇陀市 | 樹齢1000年 | ||
| 7.高井の千本杉 県指定天然記念物 | 奈良県宇陀市 | 樹齢500年 | ||
| 8.室生寺の天神杉 近日アップ | 奈良県宇陀市 | 樹齢不明 | ||
| 9.八房杉 国指定天然記念物 | 奈良県宇陀市 | 樹齢900年 | ||
| 10.天益寺の小糸桜 | 奈良県宇陀市 | 樹齢350年 | ||
| 11.初瀬のいちょう 県指定天然記念物 | 奈良県桜井市 | 樹齢 | ||
| 12.小夫の大ケヤキ | 奈良県桜井市小夫 | 樹齢1500年 | ||
| 13.龍穴神社の杉2本 近日アップ | 奈良県宇陀市 | 樹齢1000年 | ||
| 14.満願寺八講桜 | 奈良県桜井市 | 樹齢300年 | ||
| 15.忍坂山口坐神社の楠 | 奈良県桜井市 | 樹齢600年 | ||
| 16.春日大社ムクロジ 近日アップ | 奈良県奈良市 | 樹齢 | ||
| 17.宇田水分神社夫婦杉 | 奈良県宇陀市 | 樹齢 | ||
| 18.春日大社原始の森の巨木 近日アップ | 奈良県奈良市 | 樹齢 | ||
| 19.仏隆寺かえで | 奈良県桜井市 | 樹齢不明 | ||
| 20.飛火野の楠 近日アップ | 奈良県奈良市 | 樹齢 | ||
| 21.飛火野のイチイガシ 近日アップ | 奈良県奈良市 | 樹齢 | ||
| 22.海神社の神代杉 NEW | 奈良県宇陀市 | 樹齢 | ||
| 23.大野寺の枝垂桜 NEW 県指定天然記念物 | 奈良県宇陀市 | 樹齢300年 | ||
| 24.氷室神社の枝垂桜 NEW | 奈良県奈良市 | 樹齢400年 | ||
| 25.白木のエドヒガン NEW | 奈良県桜井市白木 | 樹齢300年 | ||
| 26.戒長寺お葉つき銀杏 県指定天然記念物 | 奈良県宇陀市 | 樹齢 | ||
| 27.戒長寺朴の木 県指定天然記念物 新日本名木百選 | 奈良県宇陀市 | 樹齢300年 | ||
| 28.大神神社巳の神杉(巳の神の木) | 奈良県桜井市 | 樹齢 | ||
| 29.吉野家防風林 NEW | 奈良県十津川村 | 樹齢500年 | ||
| 30.慈恩寺のケヤキ | 奈良県桜井市 | 樹齢800年 | ||
| 31.丹生神社の銀杏 NEW | 奈良県五條市 | 樹齢 | ||
| 32.大川杉 近日アップ | 奈良県御所市 | 樹齢600年 | ||
| 33.蘇武橋のエノキ 近日アップ | 奈良県橿原市 | 樹齢400年 | ||
| 34.若宮神社の大楠 近日アップ | 奈良県奈良市 | 樹齢 | ||
| 35.春日大社砂ずりの藤 近日アップ | 奈良県奈良市 | 樹齢 | ||
| 36.室生のミズナラ 近日アップ | 奈良県宇陀市 | 樹齢 | ||
| 京都府 | 1.福知山池田のカゴ/ムク | 京都府福知山市 | 樹齢1000年 | |
| 2.福知山中佐々木のケヤキ | 京都府福知山市 | 樹齢500年 | ||
| 3.園部町胎金寺山口の天狗杉 | 京都府園部町 | 樹齢不明 | ||
| 4.滝の千年椿 | 京都府加悦町 | 樹齢1200年 | ||
| 5.権の大椎 | 京都府与謝野町石田 | 樹齢800年 | ||
| 6.成相寺・タブノキ | 京都府宮津市 | 樹齢不明 | ||
| 7.貴船神社の相生杉 | 京都市左京区貴船神社 | 樹齢1000年 | ||
| 8.貴船神社のカツラ | 京都市左京区貴船神社 | 樹齢400年 | ||
| 9.貴船神社のカツラ2 | 京都市左京区貴船神社 | 樹齢400年 | ||
| 10.貴船神社の欅・杉 | 京都市左京区貴船神社 | 樹齢杉700年 欅不明 | ||
| 11.大悲山の三本杉 森の巨人たち百選 | 京都市左京区大悲山 | 樹齢1200年 | ||
| 12.常照皇寺九重桜 国指定天然記念物 | 京都市右京区常照皇寺 | 樹齢700年 | ||
| 13.岩清水八幡宮のタブノキ | 京都府八幡市 | 樹齢不明 | ||
| 14.青蓮院の楠5本 | 京都府京都市東山区 | 樹齢800年 | ||
| 15.長延のスダジイ 近日アップ | 京都府伊根町長延 | 樹齢 | ||
| 16.古森神社ダブノキ NEW | 京都府伊根町長延 | 樹齢不明 | ||
| 17.寺領観音堂の銀杏 NEW | 京都府伊根町寺領 | 樹齢不明 | ||
| 18.高倉神社シラカシ/杉 近日アップ | 京都府綾部市 | 樹齢 | ||
| 19.吉田の枝垂桜 NEW | 京都府舞鶴市 | 樹齢 | ||
| 20.円山公園枝垂桜 | 京都府京都市東山区 | 樹齢80年 | ||
| 21.藤木社の楠 近日アップ | 京都府 | 樹齢 | ||
| 22.新熊野神社の楠 | 京都府京都市中京区 | 樹齢850年 | ||
| 23.地蔵禅院の枝垂桜 NEW | 京都府 | 樹齢300年 | ||
| 24.春日社のいちょう 近日アップ | 京都市左京区 | 樹齢 | ||
| 和歌山県 | 1.和歌山城一の橋の樟 | 和歌山県和歌山市 | 樹齢4〜500年 | |
| 2.丹生神社樟 | 和歌山県和歌山市 | 樹齢500年以上 | ||
| 3.加茂神社の銀杏と杉2本 | 和歌山県紀ノ川市 | 樹齢500年以上(銀杏) | ||
| 4.十五社の樟 | 和歌山県かつらぎ町 | 樹齢600年以上 | ||
| 5.熊野神社老木/杉2本 | 和歌山県海草郡紀美野町田 | 樹齢不明 | ||
| 6.善福寺 | 和歌山県海草郡紀美野町勝谷 | 樹齢800年 |
| 中国 | 岡山県 | 1.醍醐桜2005 新日本名木百選 | 岡山県真庭市落合 | 樹齢1000年 |
| 1-2.醍醐桜2007 | 岡山県真庭市落合 | 樹齢1000年 | ||
| 2.岩井畝の大桜 | 岡山県真庭市岩井畝 | 樹齢800年 | ||
| 3.角刀取山古墳の大松 | 岡山県総社市岡谷山手 | 樹齢400年 | ||
| 4.横川の大ムク 新日本名木百選 | 岡山県美作市滝宮 | 樹齢1000年 | ||
| 5.下弓削の大椋 | 岡山県久米南町下弓削 | 樹齢700年 | ||
| 6.誕生寺の大銀杏 | 岡山県久米南町里方 | 樹齢850年 | ||
| 7.岡谷の流れ柿 | 岡山県備中中央町 | 樹齢500年 | ||
| 8.平岡のコウヤマキ | 岡山県備中中央町 | 樹齢250年 | ||
| 9.奥迫川のオオヤマザクラ | 岡山県岡山市奥迫川 | 樹齢500年 | ||
| 10.菩提寺の大いちょう 国指定天然記念物 新日本名木百選 | 岡山県奈義町 | 樹齢900年 | ||
| 11.河原の大いちょう | 岡山県 | 樹齢400年 | ||
| 12.佐波良の大杉 | 岡山県真庭市湯原町 | 樹齢900年 | ||
| 鳥取県 | 1.落河内の大カツラ | 鳥取県鳥取市河原町 | 樹齢1000年の説も | |
| 島根県 | 1.佐々木桜 近日アップ | 島根県浜田市 | 樹齢260年 | |
| 2.三隅大平桜 | 島根県浜田市 | 樹齢660年 | ||
| 3.金谷の城山桜 | 島根県益田市 | 樹齢500年以上 | ||
| 4.安養寺枝垂桜 近日アップ | 島根県益田市 | 樹齢不明 | ||
| 広島県 | 1.梶の木の大杉 | 広島県山県郡安芸太田町 | 樹齢800年 | |
| 山口県 |
| 四国 | 徳島県 | 1.加茂の大クス 国指定特別天然記念物 新日本名木百選 | 徳島県三加茂町加茂 | 樹齢1000年 |
| 2.壇の大クス | 徳島県吉野川市壇 | 樹齢950年 | ||
| 3.乳保神社の銀杏 国指定天然記念物 | 徳島県上板町瀬部乳保神社 | 樹齢700年 | ||
| 4.鳥屋の大クス | 徳島県上板町瀬部 | 樹齢700年 | ||
| 5.地蔵寺の大銀杏 近日アップ | 徳島県板野町地蔵寺 | 樹齢800年 | ||
| 6.上名の大銀杏 | ||||
| 7.千年寺跡のイチョウ | ||||
| 8.素盞鳴神社のイチイガシ | ||||
| 9.五所神社の大スギ | ||||
| 高知県 | 1.ひょうたん桜 県指定天然記念物 | 高知県吾川郡仁淀町桜 | 樹齢500年 | |
| 2.平石の日本一の乳いちょう 国指定天然記念物 | 高知県土佐町平石 | 樹齢800年 | ||
| 3.すぎの大杉 国指定特別天然記念物 新日本名木百選 | 高知県大豊町杉 | 樹齢3000年 | ||
| 4.木能津のお堂のクス | 高知県土佐町木能津 | 樹齢不明 | ||
| 5.桃原の牡丹杉 | 高知県大豊町杉 | 樹齢1200年 | ||
| 6.毘沙門の4本杉 | 高知県土佐町平石 | 樹齢300年 | ||
| 7.長者の大銀杏 県指定天然記念物 | 高知県吾川郡仁淀町長者 | 樹齢推定1200年 | ||
| 8.大谷の大クス 国指定天然記念物 新日本名木百選 | 高知県須崎市 | 樹齢2000年 | ||
| 9.楠上神社の大楠 | 高知県南国市 | 樹齢300年以上 | ||
| 10.天神のクスノキ | 高知県高知市 | 樹齢1000年 | ||
| 11.荒神のムクノキ | 高知県香美市 | 樹齢300年以上 | ||
| 12.天行寺日吉神社の杉 | 高知県香美市 | 樹齢800年以上 | ||
| 13.天神の大杉 国指定天然記念物 | 高知県香南市 | 樹齢300年以上 | ||
| 14.野槌神社のタブノキ | 高知県南国市 | 樹齢300年以上 | ||
| 15.八幡のケヤキ | 高知県南国市岡豊町八幡 | 樹齢不明 | ||
| 16.鳥居杉 県指定天然記念物 | 高知県南国市桑の川 | 樹齢300年以上 | ||
| 17.冬のひょうたん桜2011 県指定天然記念物 近日アップ | 高知県吾川郡仁淀町桜 | 樹齢500年 | ||
| 18.若一王子宮の孕杉 | ||||
| 19.六社聖神社のスギ | ||||
| 香川県 | 志々島の大楠 | 香川県三豊市 | 樹齢1000年以上 | |
| 大興寺のカヤ/楠 | 香川県三豊市 | 樹齢1200年(カヤ) | ||
| 琴平のセンダン 新日本名木百選 近日アップ | 樹齢 | |||
| 天王神社1本杉 近日アップ | 樹齢 | |||
| 杉王神社杉 近日アップ | 樹齢 | |||
| 愛媛県 | 1.下柏の大柏(イブキ) 国指定天然記念物新日本名木百選 | 愛媛県四国中央市 | 樹齢1000年 | |
| 2.瑞応寺大銀杏 県指定天然記念物 | 愛媛県新居浜市 | 樹齢800年 | ||
| 3.王至森寺のキンモクセイ | 愛媛県西条市飯岡 | 樹齢千数百年 | ||
| 4.天満神社の大楠 県指定天然記念物 | 愛媛県西条市 | 樹齢 | ||
| 5.鷺の森神社の楠 | 愛媛県東予壬生川 | 樹齢600年 | ||
| 5.森岡神社の大楠2本 NEW | 愛媛県東予壬生川 | 樹齢600年以上 | ||
| 6.土田之木(どだのき) 県指定天然記念物 NEW | 愛媛県西条市玉之江 | 樹齢400年 | ||
| 7.専念寺大銀杏 近日アップ | 樹齢 | |||
| 8.土居の大楠 | 愛媛県西条市 | 樹齢1000年以上 | ||
| 9.志川の大楠 NEW | 樹齢 |
| 九州・沖縄 | 福岡県 | |||
| 佐賀県 | ||||
| 長崎県 | ||||
| 大分県 | ||||
| 熊本県 | ||||
| 宮崎県 | ||||
| 鹿児島県 | 1.蒲生の大楠 国指定特別天然記念物 新日本名木百選NEW | 鹿児島県姶良市蒲生町 | 樹齢 伝承1500年 | |
| 2.城山の楠 国指定天然記念物 | 鹿児島県鹿児島市城山町 | 樹齢300年 | ||
| 3.川辺の大楠 県指定天然記念物 | 鹿児島県南九州市川辺町宮 | 樹齢 伝承1200年 | ||
| 4.指宿稲荷神社のアコウ 近日アップ | 鹿児島県指宿市湊 | 樹齢200〜300年 | ||
| 5.5人番のアコウ NEW | 鹿児島県指宿市湊 太平次公園 |
樹齢300年 | ||
| 6.秋目のアコウ NEW | 鹿児島県南さつま市坊津町秋目 | 樹齢不明 | ||
| 7.原のタブノキ NEW | 鹿児島県南さつま市大浦町 | 樹齢300年以上 | ||
| 8.久志のアコウ NEW | 鹿児島県南さつま市坊津町久志 | 樹齢300年以上 | ||
| 9.平原のアコウ | 鹿児島県南さつま市坊津町泊 | 樹齢不明 | ||
| 10.竹田神社のイヌマキ | 鹿児島県南さつま市加世田 | 樹齢不明 | ||
| 11.竹田神社の楠 | 鹿児島県南さつま市加世田 | 樹齢 伝承400年 | ||
| 12.可愛山陵の楠 NEW | 鹿児島県薩摩川内市宮内町 | 樹齢不明 | ||
| 13.新田神社の大樟 NEW | 鹿児島県薩摩川内市宮内町 | 樹齢650〜800年 | ||
| 14.永利のオガタマノキ 国指定天然記念物 NEW | 鹿児島県薩摩川内市永利町 | 樹齢 伝承700年 | ||
| 15.小木原のオガタマノキ 近日アップ | 鹿児島県伊佐市大口小木原 | 樹齢600年 | ||
| 16.奥十曽のエドヒガン 森の巨人たち百選国指定天然記念物 | 鹿児島県伊佐市大口小木原 | 樹齢300年 | ||
| 17.指宿報国神社のアコウ 日本一のアコウ 近日アップ | 鹿児島県指宿市西方 | 樹齢300年 | ||
| 沖縄県 |